7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

和歌山市議会 2020-03-03 03月03日-04号

この開放した車道、歩行者天国活用方法は、公序良俗に反しない限り基本的に自由であり、そのルールづくりは市民による活用委員会に委ねるのもよいでしょう。お店を出して各種のグルメの提供もあれば、アマチュアバンドの演奏もある。ダンスグループのパフォーマンスもできるし、野外用の椅子とテーブルを持ち込んで、一日中ひなたぼっこをするのもよいでしょう。

海南市議会 2019-03-07 03月07日-04号

○議長(川崎一樹君) 中阪産業振興課長産業振興課長(中阪雅則君) 再度の御質疑にお答えいたしますが、まず、1点目の駅周辺と先ほどお答えしましたが、具体的に言いますとココの跡地を使って、周辺道路も通行どめの規制を入れて、夏のふるさと海南まつりを御存じの方は何となくイメージがわくとは思いますが、海南駅の前の国道を歩行者天国のような形にして来場者の安全を確保していくということを考えております。 

和歌山市議会 2006-12-01 12月01日-01号

また、サンタモニカでは、市の中心部に位置する歩行者天国商店街サードストリートプロムナード視察、またハリウッドでは、再開発により再び同地に活気を取り戻したハリウッド・ハイランドの視察等を行いました。 今回の姉妹都市訪問をさせていただき、改めてアメリカ人の親切さ、おもてなしの心、ボランティア精神に敬意を表する次第です。 

和歌山市議会 2001-06-19 06月19日-03号

特に、本市の中心街であります和歌山駅、あろち周辺地域地域安全推進重点地域として指定し、この重点地域には、地区住民、警察、県、市で構成する安全で快適な和歌山駅・あろちをつくる協議会を設置し、当該地区における生活環境の向上を目指し、地域安全決起大会啓発パレード違法駐車のない柳通りのPRの一環として、歩行者天国イベント開催等の事業を実施しております。 

  • 1